名古屋市 孤独・孤立支援ポータルサイト
取組紹介
  1. TOP
  2. 取組紹介
  3. 「moi-moi(もいもい)」

「moi-moi(もいもい)」

自習をしたり、一息ついたり、ひとりひとりの目的にあった過ごし方ができるオープンスペース。

「moi-moi(もいもい)」は、名古屋市内在住の15歳から39歳までの若者が気軽に利用できる、例えて言えばカフェと図書館の中間のようなスペースです。学校や仕事の帰りに立ち寄り、休憩したり、自習をしたり、友達と一緒に卓球や楽器練習をしたり、若者ひとりひとりの目的に応じた利用ができます。もし何か家庭や学校、職場での悩みがあれば、子ども・若者総合相談センターの相談につなぐこともできます。

学校帰りの高校生の利用が多く、テスト勉強や受験勉強をしながら、合間にハンモックで休憩したり、グループで雑談したりといった様子が多く見られます。高校卒業後に大学で新しくできた友人を連れて来所してくれる方もいて、友達にも教えたくなる場所です。

\無料で利用できます/
「moi-moi(もいもい)」の利用は原則、無料です。(利用には簡単な登録が必要です。)
電源やWi-Fi、ドリンク、ハンモックなどをご用意しています。

\様子や企画の案内などの情報を発信中/
X(旧Twitter)やInstagramで情報発信しています。ぜひご覧ください。

詳しくはこちら

日時・利用方法

・開所日:月曜日から土曜日の14時から21時まで(日曜日・祝休日はお休み)
・住 所:名古屋市中区正木4-9-1 笹とみビル2階(金山駅南口から徒歩5分)
・事前予約は不要です。いつでも来所いただけます。
・初回だけ簡単な利用登録を行っていただきます。

 団体紹介

団体名 名古屋市子ども・若者総合相談センター
活動内容 0歳から概ね39歳までの子ども・若者とその保護者を対象に、それぞれの困難や悩みに応じて他機関とも連携しながら、オーダーメイド型の支援を行っています。オープンスペース「moi-moi(もいもい)」の運営の他、面接相談や訪問相談、LINE相談、若者シェアガレージ(物資提供支援)も行っており、様々な角度から子ども・若者への支援を行っています。